注目の投稿

移転

移転しました(2020.03) →  https://akehi.github.io/ ---- ・GitHub Pages使ってみたかった ・HTMLファイルをそのまま公開できるのが手軽でいいなと思った ・・JupyterとかMarkdown+PlantUMLとかで書い...

ラベル 共分散 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 共分散 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/11/19

楕円体の描画ライブラリ

共分散行列から誤差楕円を描画したいときが結構多い.
そこで,楕円描画が捗るようなライブラリを作成.

できること.
・共分散行列の逆行列入力 → plot(x,y)で誤差楕円が描画できるようなx,y出力
・多次元共分散行列の逆行列入力→plot(x,y)で任意の平面に射影した誤差楕円が描画できるようなx,y出力

ソース
https://github.com/Akehi/pylib/blob/master/elipsoid.py

ドキュメント
ノート形式
http://nbviewer.jupyter.org/github/Akehi/pylib/blob/master/elipsoid.ipynb

プレゼン形式
http://nbviewer.jupyter.org/format/slides/github/Akehi/pylib/blob/master/elipsoid.ipynb#/

2016/11/15

共分散行列から相関係数行列への変換

共分散行列から相関係数行列への変換公式
http://mathtrain.jp/correlationmatrix

相関係数行列の行列式を使ってなにかをする人もいる
http://www.seto.nanzan-u.ac.jp/st/nas/academia/vol_013pdf/13-011-021.pdf

LAMBDA法でも相関係数行列の行列式が出て来る.